BLOG

madecom times

2024年04月1日ブログ

4月から始まる働き方改革~『2024年問題』をおさらい

4月になりました。いよいよ『2024年問題』が現実のものとなります。「2024年問題」とは、トラックドライバーなどの時間外労働時間の上限規制(罰則付き)が実施されることによって、関係業務に生じる様々な問題のことです。(時間外労働時間の基準は下表。細則あり)

それぞれどのような変化があるのか、見てみましょう。

【物流の2024年問題】
これまで通りのトラック配送ができなくなる問題です。これまで一人のドライバーが輸送していた荷物を、二人のドライバーが運ぶ、といった状況が予測され、荷物を受け渡す時間も必要になります。
この改革により、今までは当たり前に翌日に届いていた荷物が届かなくなる…という未来が考えられます。トラック業界全体の人手が足りていないこともあり、待遇改善などを目的に、宅配便の価格が上がる恐れもあります。

【建設の2024年問題】
土木・建設業界は、物流以上に人手不足で長時間労働が常態化している業界です。
限られた人材で、道路や公共の建造物、お店、マイホームなどの工事、建築を進めるため、希望したとおりに家が建たない、建物が完成しない、といった事態に備える必要があります。

【バスの2024年問題】
バスドライバーも、2024年4月以降の働き方が規制されます。今後は利用が少ない時間、エリアの路線バスが廃止・減便される懸念があり、住んでいる地域によっては移動が不便になる恐れがあります。
利用客が多いエリアでは、減便によってバスが混雑するという不安もあります。
バスだけでなく、タクシードライバーの働き方も、2024年問題の対象です。

2024年問題を抱える業界は、人手が足りないため、残業で補ってきた背景があります。また少子高齢化もあって、2024年問題とは関係ない業界であっても、採用が困難な時代です。働き方改革で働く人の負担は減らせますが、さらなる待遇改善などで働き手を増やせない場合、日常生活への影響が続くと考えられます。
再配達を減らす、通販はまとめて注文する、ゆとりを持ったマイホーム計画を立てる、必要な路線のバスを積極的に利用するなど、私たちにできることから取り組むと、社会が良い方向に変わっていくかもしれません。

top > ブログ > 4月から始まる働き方改革~『2024年問題』をおさらい

このページの先頭へ戻る
メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

ご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。
TEL:059-366-0888