madecom times
2024年07月1日IT・パソコン豆知識
10代~60代の日本人の8割以上が利用しているLINE。最近このLINEを悪用した詐欺事件が増加しており、注意が必要です。
SNSのニセ広告からLINEのグループトークに誘導して著名人になりすました人物が投資を持ちかけたり、LINEを利用したビジネスに勧誘されたり、LINEアカウントを乗っ取られた実際の“友だち”を装ってプリペイドカードを送金させるなど、その手口は様々です。ロマンス詐欺も、きっかけはサイトやSNSだったとしても、その後のやりとりはLINEを使ったものが大多数です。
LINEヤフーでは、これらの詐欺への対策として、公式アカウントのアカウント開設時の認証を強化したり、友だち登録をしていないアカウントからグループトークに招待された場合などに「詐欺にご注意ください」という注意喚起を表示する機能を追加したほか、警察庁・金融庁・消費者庁・国民生活センターの協力のもと、対策の周知が必要な詐欺の手口やLINEでの対処法などをまとめた特設サイトを公開しました。(下記のQRコードからアクセスできます)
このサイトでは、現時点で「投資詐欺」「闇バイト」「送金詐欺」「情報商材詐欺」の4つについて詳しく解説されています。対処法としては、怪しいアカウントからトークを受け取った時の通報方法、友だち以外からのトークを拒否する方法、詐欺に遭ってしまった場合の連絡先について記載されています。今後もコンテンツが追加される予定で、詐欺行為の撲滅を目指して新たな対策を講じていくとのことです。
top > IT・パソコン豆知識 > LINEを悪用した詐欺が増えています!