BLOG

madecom times

2011年05月11日IT・パソコン豆知識

「もしも…」に備えて お役立ちサイト

『Google Map 標高表示』
http://wisteriahill.sakura.ne.jp/GMAP/GMAP_ALTITUDE_II/index.php
東日本大震災で甚大な被害をもたらした津波。三重県内でも川越町をはじめ、多くの市町で避難勧告が発令されました。
津波から避難する鉄則は「少しでも高い場所へ」ですが、そもそもご自分の自宅や職場の標高をご存知でしょうか? また、そこから避難可能な一番高い場所はどこでしょうか? そこで、指定した場所の標高が簡単に調べられるサイトをご紹介します。WisteriaHillが提供している『Google Map 標高表示』では、住所を入力するか、表示された地図の中心に調べたい地点をドラッグして[標高取得]ボタンをクリックするだけで標高が表示されます。また、サイト内のQR コードを読み取れば、携帯から現在地の標高を知ることも可能です。ハイキングなどで、歩いた標高差を知りたい時にも便利ですね。(※現在、東日本大震災による地殻変動の影響で、データに誤差が生じている可能性がある旨がアナウンスされています。)


『防災みえ,jp』
http://www.bosaimie.jp/index.action
『防災みえ.jp』は、三重県の防災に関する情報がまとめられているサイトです。平常時から知っておくべき情報の
ほか、緊急時にはニュースや各種情報が表示されます。子ども向けのページもありますので、お子さんのいらっしゃ
るご家庭では一緒にご覧になって話し合っておくのも良いのではないでしょうか。また、メール配信の登録をすると、
地震発生時や各種注意報・警報が発令または解除された時、交通に障害が発生した時などに情報をメールで通知してくれます。


『つくるウェブEarthquakeNotifier(ベータ版)』
http://www.tsukuruweb.com/software/quake/
緊急地震速報をデスクトップへ表示してくれる常駐型ソフトです。Twitter で配信されている緊急地震速報をポップアップウィンドウで通知する仕組みなので、利用するにはTwitter のアカウントが必要です。テストの結果、ほぼリアルタイムで受信できるとのことです。動作も軽く、特にパソコン以外の情報源がない場合は非常に役立つツールだと思います。

マデコムタイムズ2011年5月号 No.75のダウンロードはこちらから
マデコムタイムズ(pdfファイル)ダウンロード

top > IT・パソコン豆知識 > 「もしも…」に備えて お役立ちサイト

このページの先頭へ戻る
メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

ご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。
TEL:059-366-0888