BLOG

madecom times

2015年09月1日IT・パソコン豆知識

“Google クラウドプリント”を使ってみよう!

『Google クラウドプリント』は、どこからでもインターネットを介して手持ちのプリンターで印刷することができるサービスです。
あらかじめ、目的のプリンタを「Google クラウドプリント」に登録しておくことで、外出先からスマホやパソコンの印刷ボタンを押せば、登録したプリンタで印刷されます。たとえば、職場のパソコンから自宅のプリンタに印刷データを送るというようなことができるのです。
このサービスを利用するために必要なものは、
? クラウド対応プリンタ(最近のプリンタは多くが対応しています)、またはインターネットに接続したパソコンにつながっているプリンタ(クラウド非対応でもOK)、
? Google Chrome、
? Googleアカウント
になります。
クラウド対応プリンタの場合、設定方法はプリンタにより異なるため、プリンタメーカーのHPなどで確認してください。
非対応のプリンタの場合は、プリンタとつながっているパソコンにGoogle Chromeをインストールし、Googleアカウントにサインインします。そしてGoogle Chrome画面右上の[Google Chromeの設定] ⇒ [設定] ⇒ [詳細設定を表示…] ⇒ [Google クラウドプリント]の[管理] と進み、ここでプリンタを追加します。これでGoogle Chromeからクラウドプリント経由で印刷することができるようになりました。この場合、印刷する時には、パソコン・プリンタともに電源がオンになっている必要があります。
スマホやタブレットから印刷するには、アプリが必要です。Android端末には、「Google クラウドプリント」という公式アプリが配布されています。iOS端末の場合は、「PrintCentral Pro」をインストールしてください。

top > IT・パソコン豆知識 > “Google クラウドプリント”を使ってみよう!

このページの先頭へ戻る
メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

ご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。
TEL:059-366-0888