BLOG

madecom times

2017年07月1日ブログ

お中元

お中元

そろそろお中元の時期ですね。
お中元は、元々は道教に由来する年中行事です。中国では昔、1月15日・7月15日・10月15 日をそれぞれ「上元」「中元」「下元」とし、合わせて「三元」と呼んでいました。三元は3人の神様(三官大帝)の誕生日で、それぞれの神徳は、上元…賜福(福を与える)、中元…赦罪(罪を赦す)、下元…解厄(厄を祓う)となっており、その日には色々な行事や祭りが行われていました。
中元の「この日に供応すれば罪が許される」という教えと、仏教の「盂蘭盆会(=お盆)」の行事が交じり合い、中元は祖先の霊を供養する日となり、日本にも伝わってきました。
お盆には、迎え火や盆踊り、送り火などの様々な儀式がありますが、その内の1つに「盆礼」があります。これは、親や親戚、近所の人々の間で霊前に供える品物をやりとりする習慣でした。盆礼は「生身霊(いきみたま)」とも呼ばれます。
生身霊とは、故人を供養するとともに、生きている祖先である親に贈り物をしたり、もてなしたりする行事です。そこから目上の人やお世話になった人に贈り物をするという現在の「お中元」につながります。
さて、お中元を贈る時期ですが、東北・関東では7月1日から7月15日まで、北海道・東海・関西・中国・四国では7月15日から8月15日まで、そして九州では8月1日から8月15日までとなっています。北陸は、地区によって7月1日から7月15日と7月15日から8月15日に分かれるようです。先様の地域に合わせて、時期を外さず贈るようにしましょう。
また、持参せずデパートなどから発送する場合には、品物が届くよりも早く着くように送り状を郵送するのがマナーです。
品物選びにも迷ってしまいますが、やはり人気があるのは夏らしくて涼を感じさせてくれるもの。メロンやマンゴーといった旬のフルーツや、それらを使用したスイーツもいいですね。日頃の感謝の気持ちを伝えるとともに、暑い夏に健康を願う気持ちを込めて贈りましょう。

top > ブログ > お中元

このページの先頭へ戻る
メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

ご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。
TEL:059-366-0888